買い物部
暑かったり寒かったりで 今日は暑い・・( ;´Д`) 今年の夏は猛暑なのでしょうか? 多分めっちゃ暑いでしょうね〜 売り切れる前にダイソーで 節電対策グッズを買いましたよ♪ ↓↓↓ 冷感敷きパッドと冷感枕パッド 夏はどうしてもエアコンを使うので できるだけ…
先日とうとう、というかまたまた・・ 電気代値上げのニュースがありましたね! 何回どんだけ値上げすれば 気が済むのか知りませんが・・ 6月分使用量から値上げするそうで (関電と九州電は現状維持か?) 夏の電気代が今から 気になっているモリサムです・…
電気代節約のために 食洗機断ちして手洗い継続中。。 手洗いには慣れたけど、 キッチンが(洗い終えた) 洗い物の山になって すごいことになってるんですけど・・ ( ;´Д`) 初めは拭いて片付けてたけど 面倒すぎる・・ そもそも水切りかごないんです。 それ…
ダイソーで買ったパスタソース 最近は備蓄貧乏。 ほんとこの言葉に尽きる。 たくさん備蓄したと思ってる? イヤイヤ・・ そんなやりきった感じゃなく。。 ただただ財布にお金がないという 喪失感に襲われているモリサムです。 ( ;´Д`) 少ない食費から備蓄…
庭で見つけた子亀を 飼い始めて数ヶ月・・ どんどんと大きくなり ダイソーで買った飼育ケースでは 狭い様子。。( ̄▽ ̄;) かなり大きくなるのを見越して 飼育のプロおすすめのタライを 近所のホムセンで買いました。 深めのベビーバスくらいある 角タブ60 ブ…
なくてはならない必需品である トイレットペーパーですが・・ 最近いつものヤツから 浮気をしました(笑) ↑いつものヤツ。 3倍巻きではあるものの ダブルなので薄くはなく、 かといって柔らかい使い心地で 安っぽさも全然なくて ほんとベストなヤツ♪ 3倍…
無印のミニラーメンって知ってます? 無印では駄菓子カテゴリーらしい ↑これです( ´∀`) これは14個入りの大袋〜 税込299円なり。 www.muji.com 小さい4個入りもあるでよ↓ www.muji.com 4個入りは税込99円! 味も数種類あるみたいですが うちはチキ…
みんな知ってる無印のジュートマイバッグ ↓↓↓ これはA4サイズ 私の周りでは あまり持っている人がいなくて。 旦那さんが赴任先でエコバッグとして 使ってるのを見て購入しました。 これ、 使い心地が見た目以上に良い!! (о´∀`о) ジュースなどの重たいもの…
少し前の6月の話。 とても暑い日に来客があり ダイニングのエアコンをつけた。 冷風が出ない、というか ただの風しか出てない( ;´Д`) もしかして壊れた? おいおい、物価上昇してるのに困るわ・・ そんなことを思いながら 今度はリビングの方のエアコンを…
無印のステープラー 無印週間だったので、 子どもの夏服と一緒に ステープラーを買いました。 www.muji.com ステープラーは 針を使わないホッチキスですね。 ホッチキスを使うと 捨てる時金具の取るのが 地味に面倒・・・ 550円の10%オフだったので 買って…
ダイソーの湯たんぽと無印の湯たんぽケース 昔むかし・・ 一時期使っていた湯たんぽ。 (フリマアプリで売った) また使うことになろうとは( ̄▽ ̄;) 最近災害も多いし、 うちにはワンコや小さい子どももいるので 『普段も使いつつ災害時にも使えるモノ』 と…
今日から12月。 まだ1日ですが、もう焦っています。 師走っていうだけあるわ。 クリスマスや正月の準備、 それ以外のいろんな雑用も なーんにもやらず12月に突入!! ( ̄▽ ̄;) でもね、今年はずっと処分できなかった服を →人にあげたり →グラム買取に出した…
子どもがいる家あるあるですが、 お知らせなどのプリントがすごくて ついつい冷蔵庫に貼りがちですよね? ( ̄▽ ̄;) 我が家の冷蔵庫は表面がガラスらしく 横にしかマグネットがつかない。 なので横にめっちゃ貼ってますw しかも両横に( ̄◇ ̄;) 冷蔵庫横といっ…
愛用していたモバイル扇風機が 全滅したので・・ 少し季節外れではあるけど 新しくモバイル扇風機を 買うことにしました( ´∀`) 手のひらサイズ リズム(RHYTHM) 携帯扇風機 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング クチコミで風量がスゴい…
こんにちは、 冷凍庫パンパンのモリサムです。 昨日恥ずかしいパンパン冷凍庫を お見せしてしまったので、 www.iesigoto1.com せっせと捨てる食品のないよう ごはんを作っています( ̄▽ ̄;) そういえば最近また牛乳からの ヨーグルト作りをしています↓↓ 真ん…
次男の水筒はドウシシャのアニマル水筒♪ この水筒の良いところは 2wayで飲み口が変えられるところ。 限定デザインのゾウ柄 今回このフタがぶっ壊れたので 新しく買いました(о´∀`о) www.doshisha-marche.jp ↑↑パーツはこちらのサイトから購入できます。 フタ…
一時、お菓子作りが盛んになった影響で 手に入らなかったバターですが、、 今はすっかり買えるようになりましたね〜 バターは贅沢だな〜と思っていましたが (貧乏マーガリン派) 『料理の腕がない人は、さっさと諦めて 迷わず良き調味料を使うべし』 最近本…
私の暮らす地域でも 感染者がすごいことになってまして、、 不要に出かけないことは もちろんですが、 ↑↑こういうタイプのマスクから ↑↑こういうタイプのものに 変えました。 隙間ができにくいので いいかな??と思っている。 プリーツタイプのマスクより …
昨日壊れた洗面所のゴミ箱を 買いに行ったついでに・・ www.iesigoto1.com 卓上のゴミ箱に使えそうな カゴがあったのでついでに 購入しました♪ ニトリのバスケット ニトリ バスケット ムスカ(丸型) posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング …
割れたゴミ箱 掃除をしていたら 洗面所のゴミ箱が割れたので 買い換えることにした。 たしかニトリで数百円で買った。 8年くらい使ったか? 元は取ったかのう・・ ( ̄+ー ̄) 実は前から洗面所のゴミ箱を 宙に浮かせたくて。 いろいろ調べたけど、、 tower…
我が家の洗面所の収納↓↓ www.iesigoto1.com 今はランドリーバスケットが変わりました↓↓ 畑用に無理やり渡された麦わらが吊ってある(捨てたい・・) 旦那氏が赴任先から帰ってくると 突如使われまくるタオル・・ 少数精鋭で回してるのに 洗濯が追いつかない…
家を建てたときから、 なるべく壁に穴を開けたくない・・と 思っていました。 かつての仕事部屋に時計をつけようと (可愛いのを見つけた) 穴を開けたら失敗したトラウマがあるので。 (^_^;)(結局工務店さんにやり直してもらった) 石膏ボードって扱い難し…
ソファがない我が家のソファもどき↑↑ 無印良品の「体にフィットするソファ」 何年使っただろう・・ 知らぬ間にへたってしまっていた。 へたって寝心地も悪くなってた 買い替えなければいけないのか・・と 結構な出費に悩んでいたら 補充クッションの存在を知…
慣れ、とは恐ろしいものです。 誰も来ません・・誰も来ませんが お香を焚いているのです。。( ̄O ̄;) www.iesigoto1.com この1年ほど引きこもりが加速し、 元々好きだったおウチ時間でしたが 今は「どこにも行ってません」と言っても 誰にも驚かれないとい…
愛用してたハンディの芝刈りバリカンが とうとう充電できなくなったので・・ www.iesigoto1.com 今度は充電のいらない手動の芝刈り機を 買ってみました♪↓↓ 一番安い芝刈り機 手動芝刈り機 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 組み立てます٩( 'ω' )و ダン…
リビングに舞い戻ったおもちゃ 先日、リビング(正確にはダイニング) に移動させた(いや、元に戻した) おもちゃを分類分けし、無印のケースを増やしました。 3つ買い足した無印ケース&フタ 下が深型のケース↓↓ www.muji.com 上の段を買い足しました↓↓ w…
みなさんお金持ちになりたいですか?? ティッシュケースの置き場所について 調べてたらこんな本を見つけました。 図書館で借りた この本はゲッターズ飯田さんが 「金持ちの共通点」を統計、風水的に 書いた本です。 ゲッターズ飯田の金持ち風水 posted with…
義母が退院することになった。 8ヶ月くらいかな? 長い長い入院生活でした。。 入院の直前からちょっと 思うところがあって 義母に入院中に認知症の検査を してもらった。 旦那さんも義理の兄弟もみんな 普通だ、いつも通りだと言っていたけど 結果は軽度認…
みなさん、リモコンラップって 知っていますか?? これです↓↓ アマゾンで買ったリモコンラップ リモコンをフィルムで包んで ホコリや汚れがつかないようにする・・ そんな便利グッズです。 しかーし私はホコリや汚れではなく 違う目的で使います!!(^^;; …
コロナで小鍋が流行っているらしい。 小鍋というか個鍋だ。 同じ鍋を共有しないとか 家の中でもマスクするとか なんちゅー世の中だ。 我が家もそのトレンドの波に 乗ったわけではないのだが 小鍋を買った↓↓ ホーローの小鍋 野田琺瑯 ココナベ 大 posted with…