あるもので暮らす 

『あるもので暮らす』身の丈にあったコンパクトでズボラな暮らし

MENU <

【食糧危機】備蓄がないとヤバいのか?

スポンサーリンク

コツコツと・・コソコソと・・

少しずつ備蓄してきましたが

 

過去の備蓄記事

↓↓↓

www.iesigoto1.com

www.iesigoto1.com

www.iesigoto1.com

www.iesigoto1.com

www.iesigoto1.com

www.iesigoto1.com

 

ここにきて、あの!

備蓄反対派の(うるさい)旦那氏が

何にも言わなくなりましたあああ!!

( ̄∀ ̄)

 

どんどん値上がる物価(特に食料)に

旦那氏は疲れてしまったようです・・

(単身赴任中)

 

「(高くて)居酒屋には行けなくなった。

今日は立ち飲み屋で1500円」

 

という謎のメールを送ってきた旦那氏・・

 

いやいや・・

こっちはずいぶん前から最低レベルの

一歩手前まで生活レベル落としてますが・・?

 

旦那氏はややメンタルを

やられてきている?のか・・

お疲れの様子です・・

( ;´Д`)

 

 

身内の備蓄仲間と最近話すのは

「本当に備蓄していて良かった」

という話ばかりです。

 

理由は2つあります。

↓↓↓

①物価高騰につき、物の価格(価値)

が上がっているから。

缶詰1つとっても、もう以前の値段では買えません。

なんかそれだけでも得した気分・・・w

 

②戦○とか封鎖とか地震とか色々きな臭い。

この中の1つでも起きれば、もう備蓄ヤッホイな

状況なわけで・・起きないのが一番ですが・・

これだけ不安材料がいくつもあったら

もうどれかは起きるだろうと思ってる・・

( ;´Д`)

 

備蓄と言っても、十分には到底遠い備蓄量です。

が、これで次の手を考える時間稼ぎができる!

くらいのつもりで割り切っています。

 

年単位の膨大な食品の備蓄は

我が家には現実的には無理なので(^◇^;)

 

まあ。。

今のところまだ備蓄を解放するような

事態にはなっていないので、

精神安定剤的な意味で「備蓄しといて良かった」

という感じですかね〜

 

 

さてさて・・

備蓄がないとヤバいかどうかですが

今の世界情勢をみて、異常気象なども

考えると・・

 

全く何も備えないというのは、

リスクが高い気がしています。

 

何に備えるかによって

備えるものの種類と量が変わるので

 

自分の暮らしている地域のリスク、

または自分は一番何が心配なのかを

考えてみると良いかもしれません。

 

具体的に備蓄を準備しようと思うと

お金も時間もかかります。

 

だからこそしっかり熟考して

優先順位の高いものから準備してほしい。

 

備蓄の備えもそうですが、

すでにしてらっしゃる方も多いと思いますが

家計を見直して無駄な支出を抑えることも

同時にする必要があると思います。

 

例え数百円でも無駄だと思うものは

見直すこと!!

 

少しでも気持ちに余裕があるうちに

見直すのがおすすめです。

 

金銭的に余裕がなくなると

どうしても精神的に辛くなってしまうので。

 

と、偉そうに言いながら・・

自分で自分に言い聞かせている感・・

ありますw

 

数年前までは感じなかった危機感を

今ヒシヒシと感じているので。

 

パニクって我を失わないよう、

慎ましく慎ましく生きていくしかない。

 

今良かった!と思うのは

備蓄仲間がそばにいること。

(1人だけど)

 

同じくらいの温度で備蓄について

話ができる人がいるのは、

心の安定につながっていると思う。

 

もしサバイバル状態になったら

クレクレ人が押し寄せる可能性があるので

誰にでも備蓄の話はできない。

 

備蓄についてだけじゃなくても

やっぱり気楽に話ができる人が

いるのといないのでは

心の安定が違う気がする。

 

ずっとそうゆうのをわずらわしいと

思っていたのだけどね。

(1人が楽なので)

 

状況が変われば考えも変わるんだな。