マスクがなくなる少し前に
幸いにもマスクを買うことが
できた私。
その時、母には電話をして
「マスクなくなるから買ってた方がいいよ」
と伝えました。
母は「そうだ!」と共感してくれ
即座に行動。
やはりみんなより
少し前に行動したことで
マスクジプシーになることは
ありませんでした。
親戚のゴミ屋敷の住人Hさんにも
伝えようか迷いましたが
鼻で笑われるだろう・・と思い
言いませんでした。
するとHさんはマスクに困って
しまいました↓↓
「あの時マスクを買うよう
言ってあげればよかったな・・」
私は反省し、
トイレットペーパーパニックが
起きる前に、早めにいろんな
備蓄を始めるよう伝えました。
すると「そういえば東京の親戚は、
だいぶ前からトイレットペーパー
買いだめしてるって言ってたわ」
という返事。
身近な人が備蓄してるならさすがに
今回は大丈夫だなっと安心していたら・・・
またもパニックに巻き込まれる
トイレットペーパーがなくなるという
デマが流れパニックになった頃、
Hさんから
「トイレットペーパーもナプキンも
1世帯1個になってる!」(T . T)
というラインが・・
そうです。結局備蓄はしていなく
パニックに巻き込まれてしまい
右往左往していました。
マスクで学習しなかったのかい!!
結局デマだったために
品薄はすぐ解消されましたが・・
で、今度は
「もしロックダウンになったら
スーパーに人が押し寄せて
そこで感染するといけないから
今のうちに備蓄したほうがいいよ」と
伝えたところ・・・
なんくるないさー( ̄∀ ̄)
Hさんは私にこう言いました。
「お米さえあれば、なんとかなる」と。
飢えるか飢えないかの話じゃないんだけど?
と心の中でツッコミましたが、
結局こうです↓↓
『直近で困った経験が
次に全然活かされないヤツ』
なんの備えもせず、
困難に直面したとする。
極めて冷静に対処できるなら
自己責任でそれもアリだと思うんです。
でも毎回パニック起こしてるんだから
お願い!学習して〜!!
_:(´ཀ`」 ∠):
確かに今回のケースでは
電気・水道などのライフラインは
確保されています。
でも毎日塩おにぎりだけを
朝昼晩の2〜3週間
食べ続けられるのか?
お菓子も食べたいし
お酒も飲みたくなるでしょ?
災害時だって美味しいもの、
あったかいもの食べたいんだよ??
どこで感染するかわからない状態で
誰もウロウロと買い物したくない。
自分1人ならまだしも
子どもたちや高齢者などの
守ってあげたい人がいるから
不安が助長されて
みんなパニックになってるんだと思う。
買いに走れ!とは言わないが
守る立場なら・・
せめて家の食品・日用品を整理して
把握することくらいはしてほしい。
なんなんでしょう、この温度差は。
色んな人がいて、
色んな考え方かあるのは
とっても良いことなんだけど、
災害時はあまり良いとは言えないかも。
みんなが同じ方向を向いて
同じ目標に向かうことは
なかなか難しい。
ま、私の考えが正しいとも言えないが。
私は守りたい人を守りたいだけ、なんです。。
↓↓新型コロナウイルス対策ダッシュボード
↓↓こちらのランキングに参加しています。