あるもので暮らす 

『あるもので暮らす』身の丈にあったコンパクトでズボラな暮らし

MENU <

【発達障害】卓上の間仕切り

スポンサーリンク

次男は自閉症スペクトラムです。

 

物に引っ張られやすい特性を持っていて

勉強や食事などは、視界におもちゃなど

目につかないほうが集中できます。

 

今までは部屋をスッキリさせたり

おもちゃをケースにしまったりで

対応してきましたが

 

最近では、

消えているテレビが視界に入ったり

裏返しにスマホが置いてあるのが見えても

 

アニメやユーチューブを連想させるのか

いまいち集中できてない様子。。

 

やるにはやるけど、

まるでやっつけ仕事です(−_−;)

 

これじゃあ意味ないな・・

と思ってたところに

 

ちょうど療育先でのおやつタイムに

隣のグループ活動が目に入って

おやつに集中できない場面があって

 

先生がパーテーションをさっと持って

目隠ししたら、子どもたちがおやつタイムに

集中できたのを見て、これだ!!と。

 

引っ張られるといっても、

離席するほどじゃないからと

さほど気にしてなかったけど

 

間仕切りがあるのとないのでは

全然が違うので必要なんだと確信しました。

 

卓上の間仕切り

 

f:id:Morisam:20201011120732j:plain

シンプルな卓上間仕切り

 

療育先でも白を基調として

シンプルにしているところがあります。

 

シンプルだとインテリアの邪魔にもならず

一石二鳥感があります♪( ´▽`)

 

この間仕切りは色も形もシンプルで

お値段も手頃でした。(アマゾンで1700円弱)

 

f:id:Morisam:20201011120838j:plain

 

内側の全ての面にポケットがあります。

中央にはバインダーがついていて

紙を挟むことができます。

 

f:id:Morisam:20201011120903j:plain

 

後ろにはスタンドがついているので

倒れないし、間仕切りが少し反る設計に

なっているので手元が暗くなりません。

f:id:Morisam:20201011121040j:plain

  写真に写らないようにめっちゃ反る次男w

 

使ってみた感想は、良いです!

視界に何も入らず、こもり感もあって

いつもより集中できてる様子でした。

 

ただ新品の匂いがするので

敏感な子は拭いてから使った方がよいです。

 

ポケットは便利ですが、気が散りそうなので

当分は内側には何も入れず使いたいと思います。

 

  

↓↓こちらのランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
    にほんブログ村