自閉症スペクトラムの次男は、
タイマーを使って『時間』や『終わり』を
見える化するやり方がめっちゃ合っている。
かれこれ2年前?から使ってたタイマーが
鳴ったり鳴らなかったりと壊れかけていて
高かったのに〜( ;´Д`)
と思っていたところ、
療育先で使ってるタイマーが
なにやら良さげ。。
聞いたら値段もお手頃だったので
買ってみました〜♪
アマゾンで2800円でした。
このタイマーはマグネットがついていて
冷蔵庫やホワイトボードにつけられます。
(スタンドや壁掛けもできる)
我が家はホワイトボードを使っているので
このマグネット仕様なのも購入したポイントでした。
めっちゃ強力なマグネットがついている
音も無音と大、小と3種類選べます。
(うちは大で使ってる)
目覚ましのような嫌なアラーム音ではなく
嫌な感じのないクリアな音です。
スタンドを出すとこんな
届いてビックリしたのは
療育先では小さく見えたのに
家だと大きかったこと!!
( ̄▽ ̄;)
19センチある
もう一回り小さいのを想像してたけど
デザインや色味がシンプルなので
大きい割には圧迫感はない。
ホワイトボードにつけてみた
うちはタイマーを子どもも操作するので
大きいのは結果的に良かった(笑)
(真ん中の白いツマミを回すとブルーの部分が出る)
子どもには好評で、タイマーが変わっても
時間は守れている。
療育の先生も壊れにくくて
お手頃価格でおすすめだと言ってました。
前のタイマーが最強だと思ってたけど
探せば色々あるんだな〜
ちなみに電池もついているので
届いたらすぐ使えます♪
↓↓こちらのランキングに参加しています。