嘘みたいな話なんですけど
私も実際に体験した感想も含めて
シェアしたいと思います。
地方ではよくあるコイン精米機ですが、
精米したお米を一部抜き取っているって
噂知っていますか??
嘘みたいな話でしょ??
でも私、去年これを体験したんです。
去年からお米の一部を農家さんから
直接買っているのですが、
玄米を精米するために近所の
コイン精米機へ行きまとめて精米したんです。
↓↓↓
全て無洗米に精米しアルミの袋に
脱酸素剤を入れ真空パックにしました。
その袋詰めを計量しながらやったんですよ。
(備蓄仲間の身内と分けるため)
そしたら最後の袋のお米がすっごい
少なくて。。。
その時は精米したらそりゃ減るよね。
無洗米にしたから余計少なくなったんだなあ〜
と思ったんですよ。
詳細は忘れたけど何キロも減ってたんですよ。
で、たまたまこのYouTubeを観たんです。
↓↓↓
ビックリですよ!
でも確かに〜って思った!!
ぬかって軽いんですよ。
10キロ精米して1キロもぬか取れる?
石抜き機能だっていうけど、
玄米に石なんて入ってないけどなあ・・
その精米機によって平均10%抜かれると
このYouTubeではおっしゃられていて・・
もし仮に本当だとしたらこのお米の高い時に
30キロで3キロお米を抜かれたら3000円じゃ
ないですか!?(ぬかも入ってるけど)
なんかあほらしーっと思って
家庭用精米機ポチりました(笑)
3色あったけど黒にしました♪
1万を超える買い物は正直痛いけど
これで重いお米を運んで精米することも
お米を狙った犯罪に巻き込まれるリスクも
減りますね( ´ ▽ ` )
これで米農家さんからお米を買うことが
できなかったら笑うw
そしたらその時残ってる古ーい古米を
精米機の米磨き機能を使ってリフレッシュ
させて美味しくいただきます♪
でもめっちゃ食べてるからなあ〜
(生存本能でめっちゃ食べてしまうw)
秋までお米が残ってるか心配・・・
( ;´Д`)
↓↓こちらのランキングに参加しています。