あるもので暮らす 

『あるもので暮らす』身の丈にあったコンパクトでズボラな暮らし

MENU <

家建てて良かったと思う時

スポンサーリンク

f:id:Morisam:20201005100642j:plain焼板の外壁

 

自分のため(家族のため)に建てた家ですが

他人に褒められると嬉しくて

建てて良かった〜思うのですが。

 

私たち家族はおしゃれな人たちではないので

初めから『おしゃれな家』は目標にせず

『おばあちゃん家のような落ち着く家』

を目指して工務店さんに建てていただきました。

 

それがどうして家を褒めてくださる方に

『おしゃれな家』だと言われるので

不思議なの半分、嬉しさ半分で

いったいどこがおしゃれなんだろう??と

疑問に思うわけです。

 

みなさん外観を褒めてくださるので

おそらくこの焼板が?おしゃれに

見えるんだろうと思います。

 

おしゃれじゃないのにおしゃれなんて☆

これはただただラッキーですね。

 

ただ、中に入ったら全然大したことないので

ガッカリされるんじゃないかとドキドキもします。。

(^_^;)

 

長男の友達にはおしゃれとか

言われたことないです。。

「旅館みたい」とは言われますが、、

(和風だから?)

 

どっちかというと長男には、

友達を呼びやすい家だと言われます。

2階には子どもの部屋しかないので

部屋で騒いでも、夜に喋ってても

家族に気を使わないでいいので良いそうです。

 

ただ、トイレが2階にないので

長男も友人もトイレを使うために

1階に降りてこないといけないので

そこは面倒なんじゃないかな〜??

 

もう慣れているせいか、気にならないと

言っていましたが。

 

あと階段が廊下にあるので

我が家はこれが良かったです。

 

f:id:Morisam:20210719231639j:plain

 

リビング階段だと子どもの友人と

ドア越しでなく直接対面してしまうし、

 

部屋で騒いでいると

声が一階の廊下で聞こえるので

リビング階段だと、間違いなくリビングに

子どもの声が聞こえると思います。

 

廊下階段だと、リビングにいれば

2階の声は聞こえないのでいいです。

 

子どもですが、中学生くらいからは

プライバシーも必要な気がする。

 

うちはちょうど長男が中学の時に

家を建てたのが良かったのかも?

 

ちなみに我が家のリビングダイニングは

平均サイズで狭すぎず広すぎずだと

勝手に思っています。

(DK=約13畳、L=約10畳)

↑↑大体の広さ

 

f:id:Morisam:20210719224427j:plain

 

実はリビングダイニングの広さを

工務店さんに具体的に

お願いしたことはなく(何畳は欲しいなど)

今の広さはたまたまなのですがw

 

一人でリビングにいても

ガラーンにポツーンという

寂しさを全く感じないので

 

多分ちょうど良い広さなのだと

勝手に思っています。

 

最終的に1人暮らしになると想定した

間取りなのですが、

 

本当の1人暮らしになると

やっぱ広すぎるので

1人暮らしでも来客の多い

家がいいなぁと思っています。

 

居心地がよいのは家もそうですが、

私自身も居心地のよい人になれるよう

修行していきたいところです。

 

家族と暮らす今は

来客がなくても全然さみしくないし

逆に煩わしくないのでいい部分もありますが

 

1人暮らしで、

仕事に行って社会と交わってれば

来客はいらないのですが

 

仕事をしてなかったり、

外にあまり出かけなくなっていたら

やっぱり社会との関わりはあったほうが

精神衛生上よい気がするので

来客は欲しいです。

 

あれ?じゃあリビングの広さは

寂しさと相関しないのかな?

 

いやいや・・

これデータ探したけど見つからなかった。

でも狭いメリットデメリットがあるように

広いメリットデメリットがあると思うわ。

 

私の家が将来凶と出るか吉と出るかは

私の行いにかかっているという( ̄◇ ̄;)

 

老後この家建てて良かった♪

と思えるように精進したいと思います(^_^;)

 

 

↓↓こちらのランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
    にほんブログ村