あるもので暮らす 

『あるもので暮らす』身の丈にあったコンパクトでズボラな暮らし

MENU <

シニアに優しいグッズは万人に優しい

スポンサーリンク

義母が退院することになった。

 

8ヶ月くらいかな?

長い長い入院生活でした。。

 

入院の直前からちょっと

思うところがあって

 

義母に入院中に認知症の検査を

してもらった。

 

旦那さんも義理の兄弟もみんな

普通だ、いつも通りだと言っていたけど

 

結果は軽度認知症だった。

 

私はやっぱり、と思い( ´Д`)

みんなはびっくりしてた。

 

まだ軽度の状態でわかってよかった。

しかも足が悪いので、認知症が進んでも

徘徊の恐れは多分ない。

 

話はそれましたが・・

家での生活に向けて、あったらいいなと

思われるグッズを買ったのでした☆

 

今日の日にちと曜日がわかる時計

 

f:id:Morisam:20210211211158j:plain

 カレンダー時計

 

 

認知症の人って

昔のことはよく覚えているのに

 

今日のこと、さっき話したことなど

最近のことは忘れちゃう人が多いそう。

 

なので時計に今日の日付と曜日が

入ってるのは良い気がします。

 

f:id:Morisam:20210211211222j:plain

 

電波時計なので電池を入れるだけ。

勝手に日付と時間が合います。

 

f:id:Morisam:20210211211246j:plain

 

壁にもかけられますが、

このように自立もします。

 

f:id:Morisam:20210211211133j:plain

 

なにやらボタンがたくさんありますが、

義母は使わなそう。。

 

とりあえず、電池の種類と本数を

貼っておきました。

 

こんなもの貼らなくてもわかるわ!

と言われるかもしれませんが、

 

大げさに見えても

誰にでもわかるようにしておけば

間違いはないと思っています(๑>◡<๑)

 

これは発達障害の子どもをもって

実感したことですが、

 

環境を整えてあげると

(わかりやすくしたりなど)

 

できることが増えたり

困りごとが減ります。

 

本人の自信にもつながります。

 

誰しも自信を失わず

楽しく生活したいですよね。

 

できなくなったことを

補うためのグッズは、

 

まさに神!!(๑>◡<๑)

 

たくさん入る薬ケース

 

f:id:Morisam:20210211210326j:plain

 

薬の管理も、先々のことを考えて

わかりやすいものを探しました。

 

百均にも売っていますが、

こちらのほうがサイズが大きく

量もたくさん入ります。

 

壁掛けタイプと迷いましたが、

足が悪いためこちらにしました。

 

↑↑壁掛けは他の家族やヘルパーさんにも見えるので、

飲み忘れに気づきやすい。 

 

f:id:Morisam:20210211210647j:plain

 フタの内側にラインテープを貼りました

 

朝、昼、夕、晩の境目に

テープを貼りました。

 

これでパッとひと目でわかるといいな・・

 

f:id:Morisam:20210211210406j:plain

自立します

 

大きいので外に持っては行かないけど

大きな持ち手が付いています。

 

なかなか良い商品に見えるけど

あとは義母がこれに薬を入れるかどうか・・

 

使ってくれたらいいけど( ̄▽ ̄;)

 

 

先日買ったニトリの食器もそうだけど

シニアに優しいグッズは万人に優しいのだ。

 

www.iesigoto1.com

 

ある日突然シニアになるわけでも

できたことができなくなるわけでもない。

 

徐々に徐々にくるんだよな・・

そんなことを考えさせられる

良いきっかけになりました。

 

 

↓↓こちらのランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
    にほんブログ村