我が家は去年から
クリスマスを23日に行っている。
なぜか?
子どもがクリスマスにピザを
食べたいと言うから。
クリスマスのピザの残り(笑)
↓↓↓
残ったピザは次に日の朝ごはん
ドミノピザを持ち帰りで買うと
半額で買えるので、
クリスマスはドミノで。
でもクリスマスにドミノに行くと
店内どころか駐車場にも入れない。
予定の時間にも受け取れない。
1度それに懲りてからは、
23日に注文して取りに行ってる。
23日はガラガラ(笑)
余裕で予約の時間に受け取れます。
ドミノピザニュースになってたね。
クリスマスにピザが受け取れなかったとかで。
やっぱクリスマスは混むのよ。。
( ̄◇ ̄;)
23日にクリスマスを済ませたのに
なんか今年はいつも以上に
年末にバタバタしている。
気持ち的にも余裕がない。
夏休みと一緒で子どもが休みだから?
もちろんそれもあるけど。。
なんかソワソワして落ち着かない。
面倒で後回しにしていた年賀状を
今日イヤイヤ仕上げた。
( ;´Д`)
まるで拷問のよう。。
ほとんどが旦那さんの仕事関係と
大学の友達やゼミの先生とか?
(知らんけど)
ほぼ会ったこともない人に
なぜ私が年賀状を・・(怒)
(しかも大量に)
来年はもう年賀状辞めたい。
年賀状も値上げして高いしさ!
定年して時間でもできたら
再開すればいいじゃんね。
(もちろん旦那氏本人が)
全然大掃除ができてない。
やりたかったのに。
おかげさまで次男は
インフルなんかをもらうことなく
冬休みに入れました!
旦那さんは雪降る赴任先で
あまりに寒さに風邪をひいたらしい。
(雪国を舐めてたw)
でも大病をすることなく
年の瀬を迎えられたのは
ほんと感謝しないといけない。
しっかしバタバタの年末です。
みなさんはどう過ごされていますか?
↓↓こちらのランキングに参加しています。