あるもので暮らす 

『あるもので暮らす』身の丈にあったコンパクトでズボラな暮らし

MENU <

【発達障害】どんどん旦那に似てくるんだけども

スポンサーリンク

本当のところはどうなのか知らないけど

私は勝手に自閉症は遺伝の要素

あると勝手に思っている。

 

現実兄弟や双子で自閉症とか、

自分の兄弟が自閉症で

自分の子どもも自閉症になったりとか。

 

そんな話を聞くと性格が似るように

自閉症も似るんじゃなかろうかと。

 

次男は自閉症スペクトラムなんだけど

最初は障害じゃなく、

ただ旦那さんに似ているだけだと思ってた。

 

だって次男が自閉症なら旦那さんも

ガッツリ自閉症だもんw

 

「変わった人だな」と

ずーっと思ってきたけど・・

 

未診断なので、もちろん未確定だけど

もし旦那さんが自閉症だとしたら

少しは次男を育てるヒントになるかも!

と思ったのです。

 

どんどん似てくるけど答えはない

 

不器用なところとか、癇癪持ちとか

小さいこと、細かいとこまで

似てるところは沢山あるが・・

 

そもそも旦那さんを攻略できていないので

どうやれば上手く育てられるのか、の答えはない。

 

答えは出ないけど、

子どもの療育で得た知識を旦那さんに使ってみたり

旦那さんの子ども期をリサーチして

次男の将来形成の参考にしてみたりはできます♪

 

旦那さんとの長い付き合いでわかったことは、

 

・困りごと(自閉症)のある人を

取り巻く環境

・困った時助けて(手伝って)と言えるか

・本人が愛すべきキャラクターか

 

この3つができれば、(整えば)

なんとか生きていけるんじゃないかと思う。

 

自閉症児だけの集団より、定型の集団に

自閉症児が入ったほうが伸びる、と聞く。

 

職場でも、交際相手でも、結婚相手でも

友人知人でも、コニュニケーションスキル

の高い人といれば、

周りが汲んでくれるので助かることは多い。

 

旦那さんで言うと、プライドだけは高いので

素直に助けてとは言わない。

命令することは多々ある。(←要はお願いなのだが)

 

上から目線で言うので、

「はぁ?!」と思うこともある。

 

これが本当に申し訳なさそうに言えたら

いいのに。。

 

これは次男にとっても課題。

 

最後は本人のキャラクターによる部分が大きい。

 

めっちゃ美人な人だと異性から受ける親切も

そうでない人と比べると大きく違うだろう。

 

それと同じで、何かやらかした時に、

「まぁ・・仕方ないかw」とか

思わせられるキャラクターなら

トラブルになる回数も減ると思う。

 

療育や成長による気づきで、

困りごとがなくなるのが一番良いが

 

薄れても、特性があり続けたら

周りも大変だろうが、本人だってストレスだ。

 

旦那さんも30過ぎたあたりから※

「(お前)おかしい、おかしい」と

急に言われるようになり

ストレスだったそうだ。

 

※これは30過ぎから

変わった性格になったわけではなく、

子ども時代は勉強ができたので許されてて、

学生時や新社会人時は若いから・・と許されてただけ。

 

次男には良い環境で素直に育ってほしい。

親として良い環境が与えられるか自信はないけど。。

  

 

↓↓こちらのランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
    にほんブログ村