あるもので暮らす 

『あるもので暮らす』身の丈にあったコンパクトでズボラな暮らし

MENU <

パントリーを使いやすくわかりやすく

スポンサーリンク

身内の不幸をきっかけにわかりやすい収納に目覚めた私。。

 

手始めにわかりやすい収納の定番であるラベリングに挑戦してみました!

 

↓ 私が開眼するきっかけになった出来事。

www.iesigoto1.com

 

さっそくラベルライターでラベリング

 

カゴ収納にソフトカードケースカードリングを使いラベルライターでラベリング。

ハードではなく、柔らかいソフトカードケースにしたのはパンチで穴を開けるためです。中のカードはたまたま家にあった黄色のカードを使用。

 

f:id:Morisam:20191004192136j:plain

 カゴはニトリで。なんだかんだで使いやすい。(しかもお手頃)

 

 

f:id:Morisam:20191004192119j:plain

下から3段目4段目のカゴが、食べ物の備蓄です。

5段目は使用頻度の低いキッチン用品など。

一番下には水の備蓄やジュースとビールを置いてます。

 

下に隙間があるのはロボット掃除機を使うために空けてあるのですが、普通の掃除機でも物をどかす必要がなく、掃除が楽になるのでオススメです。

   

f:id:Morisam:20191004192205j:plain

これは防災用の備蓄の水なのですが、直接ダンボールに賞味期限と内容量をラベリングしています。期限が切れる前に飲んで入れ替えます。

 

f:id:Morisam:20191004192246j:plain   

普段飲むジュースとビール(旦那さん用)は無印のファイルボックスに入れています。

 見た目がスッキリしてお気に入りです。

 

買ったのはお手頃価格のラベルライター

 

f:id:Morisam:20191004213142j:image

 

いろいろネットで調べまして、本体とシールレフィルの相互品が、低価格であったこと。コンパクトなことが決めてとなり、ブラザーのピータッチを購入しました。

 

使い方もシンプルで、説明書なしでいきなり使っても大丈夫!使えます( ´ ▽ ` )
カットもシールカッターが内蔵されているので、ワンタッチでカットできて地味に便利。
これでいたるところにわかりやすくラベリングしています。
 
家族のためと言いながら、実際に使ってみると、ものを探す手間が短くなり時短になっています。
長男も私にものの所在を聞いてくることがなくなりましたし、旦那さんも出したものをラベル通りに元あった場所に戻してくれるようになりました♪
 
今まで戻さなかったのがビックリですけど、ラベリングだけで戻すようになったのにはもっとビックリです‼️∑(゚Д゚)

 

 
 

↓↓こちらのランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ