あるもので暮らす 

『あるもので暮らす』身の丈にあったコンパクトでズボラな暮らし

MENU <

備蓄完了!?

スポンサーリンク

焼けるような暑さ・・

今日はプールの日、次男は嬉しそう♪

 

泳ぎは得意じゃないんだけど・・

プール楽しいんだろうね(^^)

 

私の時代は唇を紫にしながら

プールに入ったものだけど(寒くて)

今は暑すぎるからさぞ気持ちよかろう(笑)

 

家のプールも昼間だと

逆に入れないんだよね。

水がお湯になっちゃう(^◇^;)

 

だから午前中に入ってた。

今年もそうなるでしょうね。。

 

 

さてさて備蓄の最終確認中の我が家ですが

もう・・大体できたかな、と思ってる。

 

多分見落としもあると思うんだけど、

電気のあるうちに家の中の備蓄を

 

整理したい〜( ;´Д`)

 

綺麗に整理してそれからまだ

必要なものがあったとしたら

買うことにしようかな。。

(買えたらね)

 

流石に今のぐっちゃのままでは、

いざという時に困りそう(笑)

 

 

次男の備蓄も完了したっぽい。

↓↓↓

 

どんどん増えるガンプラ。。

楽しくてよろしい( ^∀^)

 

このニトリのコレクションケースも

2つ買い足しました(爆)

 

透明の部分は全部プラスチックなので

危なくないのが良い。

 

ケースも追加したことだし

どんどん集めていってほしい(笑)

 

長男もいろんなおもちゃが好きで

集めていたんだけど、

 

私の親によく心配されてたなあ・・

このまま大人になったら

大変なことになると。

 

でも全然そんなことはなかった(笑)

 

逆に子供の時、満たされなかった

私や私の兄弟の方が大人になってから

謎の物欲でこじらせている。

 

これも元々の性格もあるかもしれないので

断定はできないけど、

 

私の想像するに、子供の時に愛情なり

何らかによって『満たされている』という

経験は大事な気がしている・・

 

我慢も大事だと思うけど。

目標があっての我慢はいいよね。

 

画像以外の棚にもガンプラがあるので

今あるやつだけでそこそこ遊べると思う。

 

本人はまだ収集したいらしく、

お風呂掃除や手に入れるためのプレゼンや

交渉?なんかを頑張っています。

(お風呂は自分で決めた小遣い稼ぎ)

 

 

みなさん備蓄は完了しましたか?

できる限り頑張ったなら

 

あとは余計なストレスを溜めないよう

のほほんと生きていきましょう♪

 

あらゆることが心配で不安だけど

心配しても解決しませんからね。

 

でもできるなら来てほしくない(笑)

 

備蓄をしておきながら・・

どっちなんだい!!

(^◇^;)

 

みんなのほほん族♪

のほほん族ですよ!

 

 

 

↓↓こちらのランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
    にほんブログ村