あるもので暮らす 

『あるもので暮らす』身の丈にあったコンパクトでズボラな暮らし

MENU <

【アマゾン配達員】ドロボー?の話

スポンサーリンク

今日体験した怖い話を・・( ;´Д`)

数日前Amazonで次男の定規を注文したんです。

 

早いと当日届くそうで楽しみに

待っていたのですが・・

 

結局当日には届かず遅延していますと

お知らせがありました。

 

え〜!とは思いつつ(早く必要だったので)

まあこんなご時世だから遅延ぐらい

する時はするよね・・と深く考えてはなかった。

 

一昨日くらいにはこんな表示がされていて

8日には届けばいいな、と思って待っていました。

↓↓↓

 

今日の夕方ごろ、玄関のチャイムがなり

出てみると私服の女性が立っていて

「アマゾンです。キャンセルされた

荷物を引き取りに来ました」

と言うのです。

 

キャンセルに心当たりがないので

家間違いかと思い、どこの家かと聞くと

アマゾン配達員「・・・・・・・」

答えない。

そしてキャンセルの荷物を引き取りに来た

繰り返すんです。

 

やはり私はキャンセルの荷物に心当たりが

なかったので「キャンセルした荷物はありません」

伝えると、

 

配達員は宅配ボックスを指差し

「この中に荷物があるので見てください」

と言うのです・・(?)

 

ここでえ????

ってなりますよね?

 

なんで宅配ボックスに荷物があるのを

あなたは知っているの?(笑)

私も知らないのに。

 

言われた通りに宅配ボックスを見ると

あるんですよ、荷物が(笑)

 

その荷物(Amazonの紙袋)を手に取り

袋の上から触ったら定規のケースのような

手触り。

 

配達員さんは「それです」と。

 

いやいや・・(;´д`)

なんで届いている荷物を回収しようとするの??

しかもなんで届いてることを知ってるの??

 

色々混乱しながら、袋の封を開け確認。

当然のごとく定規(笑)

 

せっかく届いた定規を持っていかれたら

たまったもんじゃないので、配達員さんには

「キャンセルしていませんから

引き取りはしなくていいです」

と伝えました。

 

すると配達員さんは

「それではアマゾンにはこちらで

キャンセルをキャンセルしておきます」

と言って帰って行かれました。

 

次男も玄関に出て来て様子を見ていたのですが、

ドアを閉めた後、

「あの配達員さん・・目が怖かった」

って言うの。(・_・;

 

実は私もそう思っていて(笑)

めっちゃ目がキラキラして

黒目がデカくて怖かった。。。。

(T_T)

 

ちなみに女性なんだけどね。

なんか薬物の中毒?(知らんけど)

かと思うようななんか瞳孔開いてて

キラキラしてて怖かった!

 

どうしてもその違和感がぬぐえず

Amazonのカスタマーセンターに

連絡して詳細を伝えました!!

 

すると・・

 

確信犯でした

 

配達員さんでも何でもない人が

商品を盗むために来たのかと思ってたら

 

結果Amazonの配達員さんで

しかも多分ドロボーですね。

 

配達員の手口はこうです。

↓↓↓

①荷物が紛失したとアマゾンに報告(していたそう)

②荷物を届ける

③「キャンセルの荷物を引き取りに来た」と

言い荷物を回収。

④ネコババ完了!!

 

カスタマーセンターの人は

「配達員が手違いで(操作間違い?)

紛失したと報告してしまった」と言っていましたが、

 

もし操作ミスなら③の行動はしませんよ。

普通に配達して完了ですよね。

 

中身は定規だったので(目の前で開封)

あっさりと帰って行かれましたが、

 

もしかして貴金属か何かだと思ってた・・?

 

めっちゃ怖いんだけど・・(・_・;

 

 

まさか定規が欲しかったの・・?

そんなわけないか(笑)

 

絶対別の何かだと思ったんだと思う。。

 

この定規はピタッとして

滑らないのでおすすめです♪

(2個目で塾用を買った)

 

私の暮らす田舎でも着々と

治安が悪くなってますね。。

 

皆さんも気をつけてくださいね。

 

 

 

↓↓こちらのランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
    にほんブログ村