近所に住む祖母のため
数年ぶり?にデパ地下に行ってきました。
ジャーーーン!!
↓↓↓
御座候です♪
( ^∀^)
せっかくなので祖母宅と
我が家と親戚宅に3つ買いました。
昔は1個80円くらいだったっけ?
今は110円でした〜
それでもミスドなんかのドーナツと
比べたら安いよねえ・・
赤(あん)白(白あん)半々で
買いましたが、やっぱ白あんうまい(笑)
昔から食べている懐かしい味だからか
祖母も喜んで食べてくれていました。
(数日後にはもうなかったw)
モノの値段がどんどん上がり、
そのうちなくなるモノも出てくるかも
しれません。
まだモノがあるうちに食べておこう!!
祖母にも元気で食べられるうちに
色々食べさせてあげたいと思います。
来月からお米5キロが6000円を超えるって
本当ですか・・??
備蓄界隈では常々「お米と味噌さえあれば・・」と
言われていましたが、
その主食が高すぎて買えない・食べられない
ものになったら日本終わりですよね。
じゃあ今すでに終わりかけているってこと・・?
( ;´Д`)
ブレンド米や海外米は気持ち安いので
味が問題ないならそっちを買っても良い気がする。
私が今食べている古古米と
精米したてのブレンド米だったら
ブレンド米の方が美味しかったりして・・
最近1.5キロくらいのお米の袋出てきましたね。
どんどん小さくなるのよね〜
お試しで食べてみるなら小さいのが良いけど
そういう理由で小さくなってはないからね?
結局値上げがすごいから量を減らして
価格をお手頃に見せているだけ(笑)
食べ納めじゃないけど・・
まだ色々モノがあるうちに
食べたいものは食べておくのも
良いかもしれません。
↓↓こちらのランキングに参加しています。