あるもので暮らす 

『あるもので暮らす』身の丈にあったコンパクトでズボラな暮らし

MENU <

毒親から同居の催促された話

スポンサーリンク

 

みんなは毒親いる?(笑)

 

何年も前に毒親と絶縁した

身内がいるんだけど、

最近聞いてゾワッとした話があるので

記録がてらココに書いておこうと

思います。。

 

昨日の夜、ドーナツ作りました。

食べながら書き書きします♪

 

 

その毒親と絶縁した身内は、

親に長い間お金を貸したり

あげたりを続けていました。

 

まあ、、それに限界がきて

絶縁したんです。

 

住所も電話番号も変えてね。

 

私は両者の連絡先を知っているので

毒親の近況などは、その身内に

知らせたりしていました。

(入院した時など)

 

身内いわく、

絶縁後はケータイが鳴っても

ビクッとすることがなくなり

(お金の催促の電話)

平穏に暮らせているそう。

 

最近、その毒親と私が話す

機会がありまして、

その時に驚くようなことを

言われました。

 

毒「〇〇は(身内)うちに

(実家)帰ってきて一緒に 

暮らす気はあるのかしら?」

 

私「?」

 

毒「(身内は)帰ってくると 

思う?」

 

私に聞かれても…と思いつつ

 

私「今更(身内が)帰ってきても

困るってことで、それが心配して

聞いてるの?」

 

と聞いてみたんです。

だって毒親が悪いからにしても、

(自覚があるかはわからんが)

突然子どもが音信不通になった

わけですから、

 

今更帰って来られても

迷惑だわ!!って思って

聞いてきたと思ったのね、私は。

 

すると

毒「いや、そうじゃなくて

ただ帰って来ないのかな〜って。

だって〇〇(身内)も物価高で

生活が大変でしょう?」

 

↑↑↑

これ、心配で聞いてないのよ。

もう口ぶりでわかるの(笑)

 

だってお金がないとか、

生活が苦しいとか、食事を

作るのが面倒だとか…

 

めっちゃ聞かされた上での

〇〇(身内)帰って来ないかな?

だから。

 

なので私は、

私「帰らないと思うよ。

それに生活が大変になったら

私がなんとかするから心配は

しないで大丈夫だよ」

と言ったのよ。

 

そしたら、

ものすごーく残念な顔を

してた!!( *`ω´)

 

普通そこ安心するとこだから!!

 

 

自分たちでは自分たちの

生活苦を解決できないから

(金遣い荒い)

 

あ、そうだ!

かつての金づるを(子ども)

戻せば良いんだわ🎵

って思いついたみたい。

 

それでお金を出させて

家事もやらせて…てか?

 

いやいや…

なんの為の絶縁ですか?(笑)

 

 

やっぱ人は簡単には変わらない

んだね…

子どもの心配どころか、

自分らの心配しかしてないとは。。

 

怖かったよ〜!!

ゾワワ〜´д` ;

 

確かに今はみんな生活大変よ。

毒親家はもっと大変なのかも

しれない。

 

でもそれって因果応報でも

あるわけだから…

 

楽して解決しようと

思わないでほしいなあ。。

 

後から身内に毒親家に

帰りたいから聞いたら、

「やめて〜!!」とのこと。

 

そりゃそうだ。

 

 

 

↓↓こちらのランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
    にほんブログ村