今日は我が家の固形石鹸と
白髪染めの備蓄の話をしたいと
思います。
置いているのは洗面所。
洗面所の棚が深いので、
(手前は収納ケース置いている)
奥は石鹸などの備蓄品を隠すように
(自動的に隠れている)置いてます。
↓↓↓
固形石鹸はかなり前に(値上げ前)
まとめ買いしたもの。
元々はボディソープを使ってたんだけど
数年前に先々での値上げを見越して
ボディソープから固形石鹸に切り替えた。
その当時でもこの切り替えは
十分コストダウンになりました。
固形石鹸1個を1ヶ月では使い切らないし。
コツコツ・・?使って現在この量です。
花王石鹸ホワイトは
当時3個で180円台で買えた。
(ダイレックス)
あとは無添加のも少し。
ミューズは流行病の時ハンドソープに
制限が出た時に手洗い用に買ったもの。
結局固形石鹸をハンドソープ代わりに
使うのが見につかずほぼ使っていません。
今は固形石鹸も値上げしていますが、
それでもボディソープよりコストが
安いと思うのでオススメです。
買わずとも、実家とかおばあちゃんちとか
「使わない石鹸ない?」って聞いてみると
使われていない石鹸(贈答のやつ)
がザクザク出てくる可能性もあるので
聞いてみてはどうでしょう?
(๑>◡<๑)
あとは1年くらい前から
脱美容院をしているので
(これも先を見越して早めに辞めた)
白髪染めも自分でしているのですが、
ざっくり1年分くらい買っておいて
ローリングストックしています。
↓↓↓
今見たら10個だったので
2個ほど買い足すか・・
これも節約?お金使いたくなくて
1回買うのを飛ばしたために、
今回2個買うというしんどいことに
なっている・・(笑)
( ̄◇ ̄;)
↓↓こちらのランキングに参加しています。