冬至に食べると良い食べ物・・
そうカボチャです。
私が料理下手なせいか・・
子どもは煮物が好きではありません。
(食べて肉じゃがかなあ・・)
なので今年はカボチャでスープを
作りました♪
↓↓↓
アイリスオーヤマの電気調理器で
ほったらかしで煮込んで
激安で買ったブレンダーでスープに。
激安のブレンダーの性能をイマイチ
信じていませんでしたが・・
これだけなめらかなスープが
できるなら良いブレンダーです(笑)
リンク
このアイリスオーヤマの調理器
2700円ほどで買ったのに
廃盤になったのか値上がりしてる。。
( ;´Д`)
これ壊れたらどうしよう・・
リンク
他で似たような安価なやつあるわ〜
こういうシンプルな調理器が
アナログ人間にはちょうど良い(^◇^;)
知らなかったけど、
これで焼き芋ができるらしい。。
電気代が高いので電気調理器は
敬遠されるかもしれないけど、
かなり使用電力は少ない。
一昨年くらいからかなあ・・
計算が大の苦手なのに使う電気製品の
電気代を一度は計算するようになった。
それくらい電気代が高い。
なんで電化住宅にしたんだろう・・と
今となっては不思議でならないけど
プロパンガスも灯油も高いので
今の状態で何をどう節約するか?
と言うのが課題・・です。
さて。カボチャのスープは
美味しかったです♪
野菜を煮込んだスープは
よく作るのですが、
ポタージュもいいですね。
特に寒い時期は暖かいのは
それだけで最高です。
(о´∀`о)
↓↓こちらのランキングに参加しています。