いつ買ったか覚えてないくらい
前に買ったニトリの洗濯ハンガー
室内でのみ使っているのに
ある日突然ピンチがぐにゃり!
折れたとは違うけど力がかかる部分が
劣化してぐにゃりとなってしまった。
多分野外で使っていたら、焼けて
パキッと割れて壊れるんだろう。
こういうプラのハンガーは消耗品
なのかもね・・
そのピンチは使えないので取り去り、
ダイソーでたまたま買っていたピンチを
取り付けた。
同じ白色だからどれを交換したか
遠目ではわからない(笑)
もう何個か交換した。
ほら、こうするとわかるでしょ。
手前のより白いのがダイソーのピンチ。
なぜピンチを買っていたのか?
自閉症の次男が小さい時に
指先を鍛えるために使っていたもの。
今は鍛える必要もなくなったけど
そのピンチがここで使えるとは!
この方法で永久に使い続けられます(笑)
↓↓こちらのランキングに参加しています。