あるもので暮らす 

『あるもので暮らす』身の丈にあったコンパクトでズボラな暮らし

MENU <

【コストコ】最後の備蓄

スポンサーリンク

コストコネットショップ

缶詰買いました〜( ^∀^)

↓↓↓

 

缶詰も値上がりしてるから

もう買うことはないと

思っていたけど・・

 

ツナ缶が割引になっていたので

ついつい買ってしまいました(笑)

 

 

ツナ缶は普段から使っているので

買えてよかった♪( ´ ▽ ` )

 

 

焼き鳥缶はなんか色々

アレンジができそうなので

追加で買いました。

 

 

あとはアイスコーヒー♪

牛乳で割ったり、水で割ったり。

意外と賞味期限が長いのが

よかったです。

↓↓↓

 

カフェイン中毒だから

コーヒー切らすとヤバい(笑)

 

お酒もタバコもやらないので

コーヒーだけは許してほしい・・

( ̄▽ ̄;)

 

 

いつも買ってたコーヒー豆も

どんどん値上がりしてるし

 

それだけ見ても、やっぱり

食糧危機は来るんじゃないかと

危機感を強く感じています。。

 

テレビでも中東のことが

ニュースになっていたらしいし。

(テレビ見ないので人から聞いた)

 

食料、ガソリンなどが

一瞬でなくなるとは思わないけど

 

何か大きなことが起きれば、

一気に高くなることはあるでしょう。

 

買えないほど高騰すれば

それはないのと同じなので。

 

ヨーロッパ、中東などの国では

国が国民に備蓄するよう伝えていて。

 

日本ではどうでしょうか?

 

国民が一人ひとり危機感を覚えて

動くほどには伝えてないと思う。

(防災備蓄は言ってるけど)

 

それ言うとパニックになるから

言わないのだろうか??

 

でも早かれ遅かれの問題で

パニックにはなると思うけど。。

 

マスクの時がそうだった。

みんなどこにも売ってないマスクを

探してたじゃないか。

 

大きな台風が来る前には

九州の人も沖縄の人も

前もって買い物して備えると

聞いた。

 

それなら大変なことが

起こる可能性が高い今は、

まさに台風前夜と同じでは??

 

そう思うのは私だけ??

( ̄◇ ̄;)

 

 

準備して、

たいしたことなければ

来た台風がたいしたこと

なかったのと

何が違うのでしょうか?

 

「今回の台風たいしたことなくて

良かったね〜!!」

 

って、みんなそう言うよね?

 

 

そもそもなんですが・・

なんで各国は国民に備蓄を

するよう言うのでしょうね??

 

その理由がわかれば、

私たち(日本)が備蓄を

した方が良いのかどうかも

わかるかもしれませんね〜

 

 

備蓄はしてもしなくても

全くの自由なのですが、

 

なぜか何度も備蓄を進める

私。。(; ̄ェ ̄)

 

ごめんね!!「(^◇^;)

だって心配性なんだもん。

 

 

 

↓↓こちらのランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
    にほんブログ村