あるもので暮らす ※工事中。見ずらくてごめんなさい

『あるもので暮らす』身の丈にあったコンパクトでズボラな暮らし

MENU

おかずがないとご飯が食べれない問題

スポンサーリンク

今日のお昼はうどん

 

災害時など食べ物が手に入らない時でも

お米と味噌があればなんとかなる、、と

聞いたことがある。

 

でも飽食に慣れた現代人が

ご飯とお味噌汁だけで満足できるのか?

 

我が家の子どもたちは多分無理だろう。

お味噌汁をおかずに白米は食べられない。

 

お味噌汁はスープなのだ。

 

何かあった時のために

お味噌汁とご飯という食事にも

慣れておくと便利かもしれない。

 

好き嫌いもしかり。

 

うちの子たちのそれは

なかなか直らないと見越して

備蓄はご飯のお供が多め。

 

味付け海苔

鮭フレーク(瓶)

ウインナー缶

スパム缶

焼き鳥缶

などなど・・

 

味付け海苔は断然

かき醤油のが美味しい!!

いっつも生協で安い時に

買ってます♪

 

よく食べるものを備蓄しておくと

賞味期限を気にしなくても

 

勝手に回転していきます( ´∀`)

 

魚の缶詰も普段から食べるように

していきたいな〜

 

サバ缶は伊藤食品のが

美味しかったので

買おうかと思案中です(๑>◡<๑)

1個の量が多いので

2人で分けても良い量です♪

 

 

↓↓こちらのランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
    にほんブログ村