あるもので暮らす 

『あるもので暮らす』身の丈にあったコンパクトでズボラな暮らし

MENU <

【シニア犬】犬の介護の覚悟

スポンサーリンク

我が家には16歳9ヶ月のトイプードルがいます。

 

ワンコのごはんの表記を見ると、どうも7歳くらいからシニア!

10歳から高齢とあるw

 

シニアも高齢も同じ意味だと思うのですが・・(^◇^;)

 

まるで人間!!

デリケートな年齢の時には横文字を使うんだなw

 

トイプードルの寿命は13歳くらいだと聞いていたのに

今はその寿命も伸びて16〜17歳くらいになっているんだとか!

 

長生きするのは嬉しいけれど、生まれた子が高校生になるくらいの年数飼うのだから、

よーく考えて覚悟して飼わないといけないと強く思います。

 

私も13年は覚悟していましたが、16年を超え17年さしかかると色々考えさせられ・・・

次を赤ちゃんから飼うなんてことはないな!と思いました。

 

15歳からガクッときておばあちゃんになったな〜と感じます。

今は意味なく徘徊、どこでもトイレをしてしまうし、餌も工夫が必要になり、目・耳・鼻も衰えてきました。

 

私が無知だったのですが、ワンコに介護があるとは知りませんでした!!

 

その癖カットにつれていくと激しく抵抗!!

大暴れしてめちゃくちゃ迷惑かけてます・・(今は2人がかりでやってもらってます)

 

トリマーさんいわく、おとなしかった子ほどシニアになると暴れるとかw

 

体調も崩すことが増え、病院に駆け込むことも増えました。

旦那さんも「(ワンコは)家族なんだから!!」と高い医療費も理解してくれています。

ありがたやー

 

結婚し、子どもができたら子ども中心の生活になるというけど

今は子ども中心ではあるけど、ワンコ中心でもあり、

頑張って長生きしてくれているワンコを一番にできてないのが

悲しくて情けない・・・(◞‸◟)

 

 

独身の友だちは、同じトイプーを飼ってて

長く歩くことができるよう毎月リハビリに行き

別でマッサージにもつれて行っているそう。

 

その話を聞くと、子どもがいてお金持ちでもない私が

ワンコを飼うのはもしや無責任なんじゃ・・??

と考えさせられました。

 

自分の子どものように手をかけてあげられているのか?

と自問すると・・・

 

自分なりにできる限りしているつもりなんだけど、

その友だちと同じくらいにはしてあげられない。

↑友だちと比べすぎではあるがw

 

そう思うと親ガチャならぬ飼い主ガチャ

うちのワンコは外れたのかと!!

そう思えてまたまた申し訳ない気持ちに・・(;_;)

 

介護仲間と介護は大変だと時々話すのですが、

みんなそろって言うのが「人間の介護よりはマシ」

 

人間よりは小さくてそこは楽なのだから頑張ろう!

私たちの中での合言葉になっています( ̄▽ ̄;)

 

これから犬を(猫も)飼いたいと考えている人は将来介護があるかもしれないこと。

介護になればそれなりに大変だということを知っていてほしくて書きました。

 

 

 

↓↓こちらのランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
    にほんブログ村