あるもので暮らす 

『あるもので暮らす』身の丈にあったコンパクトでズボラな暮らし

MENU <

立つ鳥跡を濁さず

スポンサーリンク

f:id:Morisam:20200918163735j:plain

 

これはある日のお昼ご飯です。

激安スーパーのボンゴレだったかな?

百円しません。安い(≧∀≦)

 

ちゃんとお皿に移すと、

それなりのパスタに見えてしまう不思議。

 

まあ味は値段通りです。

でも作る手間を考えたら

どんな味でもありがたい♪( ´▽`)

 

思えばこのお皿ばっか使ってる。 。

やっぱりしっかり考えて買ったものは

長く使うようになるようだ。

 

連休中、義両親の家を掃除したのだが

断捨離はしなかった。

 

旦那さんは、「いらないものは全て捨てたい」

と言っていたけど・・

 

やはり義母の許可がいるだろうと

掃除だけにとどまった。

 

ゴミ屋敷ではない義両親の家でも

腹がたったのに、

 

これ自分の実家だったら

ブチ切れるだろうな・・

 

よく母が

「自分が死んだら

全部捨ててくれたらいい」

と言うのだが、

 

人が1人亡くなると、悲しむ余裕がないほど

やることが沢山あって大変なのに

 

さらに仕事を増やす気か・・!!

本当に怒りに震えた( *`ω´)

 

子どもに余計な仕事を残すんじゃないよ!

今のうちからどんどん捨ててくれ!

 

母がよく愚痴っていたことだが、

自分が結婚した時に、

実母が新しい着物の一枚も

作って持たせてくれなかったと。

 

茶道をしていたので着物は持っていたけど、

恥ずかしいので自分で1着作ったんだと。

 

私には共感できない話だった。

だって今母の所有する着物は優に50着以上あるからだ。

 

結婚してから義母に作ってもらったもの、

叔母のお古をもらったりしてたけど

ほとんど買ってるんだよね、自分で。

 

着物だけじゃなく、ありとあらゆるものが

大量にある実家。

 

整理整頓されてれば、大量に物があっても

良いと思ってるんだよな。

 

お金はいくらあっても邪魔にならないのに

物は邪魔になる。

 

ほんと教訓になります。

『人のふり見て我がふり直せ』ですよね。

 

自分に置き換えて、痛感してます(><)

 

お気に入りのお皿も、

子ども達にはただのゴミになるかもしれません。

 

処分しやすいように物は最低限に。

新たな目標ができました。

 

『立つ鳥跡を濁さず』

こうなれるよう頑張ります!!

 

↓↓こちらのランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
    にほんブログ村