あるもので暮らす 

『あるもので暮らす』身の丈にあったコンパクトでズボラな暮らし

MENU <

【寝室】障子のメリットデメリット

スポンサーリンク

幼稚園が夏休みになったので

通園時の日焼けから解放されたと思っていたけど

 

ぜーんぜんダメですわ(><)

 

庭の草刈りをしたり

木の剪定をしたり

子どもと遊んだりで

 

めっちゃ焼けますわ٩( ᐛ )و

 

子どもは元気です。

電池が切れるまで遊び続けます(^◇^;)

 

夏休みでも親は休みじゃないですね、

1日があっという間です。

 

ブログの更新もまばらになってますw

 

さて、今日は障子の話をしたいと思います♪

 

障子のメリットデメリット

 

今日朝起きぬけに写真を撮りました。

寝室の写真です。

 

f:id:Morisam:20200722231512j:plainベッドから撮った障子窓

 

寝室には窓が2つあり、

どちらもカーテンではなく障子です。

 

洋風一択だった流行から、

和風の家もチラチラ増えてきましたね。

 

我が家も和室がありますが、

寝室は洋室です。

洋室だけどあえて障子にしています。

 

●良かった点●

・カーテンの開け閉めがない

・自然光で起きられる

・障子を開けないかぎり中は見えない

(影は見えます)

 

●悪い点●

・空気の入れ替え時に中が丸見え

・夜電気がついてるのが外からわかる

・光が入るので昼間暗くできない

 

良い点と同じ数だけ悪い点がありますが、

実感しているデメリットといえば、

 

洗濯物を寝室に干しているので

少し窓を開けておきたいとき、

 

窓と一緒に障子を開けないと

風が通らないので、中が丸見えになります。

 

これがカーテンだと、レースがあるので

気にならないんでしょうけど。。

 

それでも毎日カーテンを開け閉めする手間を

考えたら全然障子のほうが良い!!

 

 

f:id:Morisam:20200722231537j:plain

洗濯物を干してる側の障子窓

 

寝室に洗濯物を干すのも、

おすすめです♪( ´▽`)

 

よく和室に干すスペースを

作られているのを見ますが、

寝室もなかなか良いですよ( ̄∀ ̄)

 

寝室は家族以外入らないし、

昼間に洗濯物が目につくことはないので

スッキリ暮らせます♪

 

話が逸れましたが、

障子も寝室物干し場も

おすすめしたい話でした♪

 

 

↓↓こちらのランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
    にほんブログ村