ホームハイポニカぷくぷくに
タネから育てたミニトマトを設置して
1ヶ月ほど経ちました。
数日前がこんな↓↓
過去のミニトマト↓↓
次男の通う幼稚園のミニトマトは
もうすぐ実が色づきそう。
それに追いつけ追い越せで
我が家のミニトマトも頑張っております!!
ハイポニカの威力を見た!!
そろそろネットを貼ろうと、
ミニトマトを見たら・・
数日前よりもっと大きくなってる!!!
((((;゚Д゚)))))))
ハイポニカを水に混ぜた溶液が
土代わりなのですが。。
改めてハイポニカのスゴさを
見ました↓↓
日に日に大きくなってます!!
早く花が咲かないかな〜
最初は棒を立てようかと思いましたが、
やり方がわからない&風が強い地域
ということで、ネットにしました。
園芸ネットを物干しの竿受けに
くくりつけました。
下は重石のブロックを
余ったネットも一緒に
くるくるした上に置いてます。
ミニトマトをネットへ固定するのに
ダイソーで便利な商品があったので
それを買いました↓↓
ネットでも同じ商品が売ってますが、
高い!!!(◎_◎;)
欲しい人は百均で探しましょう・・
クリップで適当にとめました。
クリップなので何度でも止め直せます。
考えた人天才だな。
↓↓こちらのランキングに参加しています。