単身赴任先の旦那さんからFaceTimeで
「マンションが火事で外にみんな締め出されてる」と。
HA!?( ゚д゚)
なにそれ大惨事じゃないか!!
・・と思ったらどうやらセキュリティの誤作動だったらしく火は出ていませんでした。
とにかく安心しました。
そんな時旦那さんが、「こっちのことより新潟が地震で大変だ」と。
急いでテレビつけたらどのチャンネルも緊迫してて、怖かったです。
特に津波・・今回は津波の被害はなかったみたいですが。
防災の準備
大きな地震が起きるたびに、防災について考え、備えや、どこへどうやって逃げるかなど調べたりしていました。
今はある程度の備えができているせいか、慌てて水や食品など買い漁ることもなく、必要以上に心配したり、不安に思うことはなくなりました。
備蓄はローリングストック法で
ローリングストック法とは、
普段使うもの、食べるものを切らさないように買い足していくだけの備蓄方法。
簡単で、無駄がでなくて、これ以上に良い方法はないんじゃなかろうか。
一番大事なのは水!!ということで、我が家もクリスタルガイザーをネットで購入しています。
長男があっというまに飲んでしまうので、購入が間に合わないことも。。
これでは備蓄になっていません(>人<;)
そこで、長男のバイトには水筒を持ってってもらうことにしました。
牛乳ビンのような形のモッシュという水筒です。
箱も可愛い。
蓋も可愛いですね。
パステルカラーが売りのようですが、長男はシルバーをチョイス。
これはこれで、無機質でいいです。
これで水の減りがゆるやかになってくれたら助かるのですが。。
ミニマリストでよかった
災害時、特に地震が起きた時、家の中を見回しては、「ミニマリストでよかった!」と思います。
家に物が少ないということは、それだけで減災につながります。
子供がいて地震に合うとか、想像するだけで気が遠くなりますが( ;∀;)
家の中の物を把握していると災害時のパニックも少しはマシだと思う、そう思いたい。
私は大きな地震にあったことがないので、体験者さんたちから聞いたことで想像するしかないのですが、
「◯◯がないと困る!」から「◯◯がなくてもなんとかなる」というミニマリスト思考は、災害時にきっと役立つ思考だと思うんです。
最後に、新潟地震に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。
↓↓こちらのランキングに参加しています。