あるもので暮らす 

『あるもので暮らす』身の丈にあったコンパクトでズボラな暮らし

MENU <

スーパーに行かない生活

ホームベーカリーで焼いたクルミ食パン

 

そういえばスーパーにしばらくいってない。

 

スーパーの品薄が気になって

コツコツ備蓄をしていたのだけれど。

 

www.iesigoto1.com

 

置き場所にも賞味期限にも管理にも

限界を感じ・・

 

備蓄量を『半年分』と上限を決めた。

そしてそれをローリングストック法

回すことにした。

 

実際半年分あるかというと

足りないかもしれない。

 

でもこれは『ないよりはマシ』

ぐらいの感覚でいる方がいい。

 

じゃないと精神的に病みますw

 

 

スーパーに行かないので

自宅用にも人にあげる用にも

パンを焼くことが増えた。

 

備蓄用にネットで買った

北海道の小麦粉で焼いたパンが

意外にも好評で。。

 

小麦粉でこんなにも味が違うのかと

勉強になりました。

菓子パンでも作ろうかと

意気込んで買ったのに

 

結局ホームベーカリーに

入れるだけになっとる・・

( ̄◇ ̄;)

 

くるみ食パン

 

軽くトーストした方が

美味しいです♪

 

cookpad.com

↑↑

このレシピで作りました!

ハチミツがないので練乳を代用してます。

テキトーすぎる・・( ̄▽ ̄;)

 

 

スーパーに行かないのだけれど

生協の宅配は利用しています。

 

基本備蓄があるので、

生協と家庭菜園ともらう野菜で

なんとかなってます。

 

てか十分やれていますw

 

とうもろこしとオクラ

 

先日収穫したとうもろこしとオクラ

とうもろこしはあまり大きくならなかった。

でも味は甘くて美味しかった!!

 

去年は大きく育って

上手くいったのに残念。

(T ^ T)

 

とうもろこしは3つに時期を分けて植えたけど

2つ目は水不足か?枯れてしまった。

3つ目はなんとか育ちそう。

 

オクラは去年種を取ったものを

植えて収穫までこぎつけた!

 

苗代も種代もかからず

0円でオクラが食べられるなんて

幸せ〜(๑>◡<๑)

 

物価が上がるたびに、畑の野菜の値段も

上がっているのだと思うと・・

 

ささやかな家庭菜園でも

節約に貢献しているのだと感じます♪

 

 

 

↓↓こちらのランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
    にほんブログ村

 

【ほぼ0円】お昼ごはん

切っただけ温めただけのお昼ごはん

 

今日のお昼ごはんです。

 

・お米(もらった

・玉ねぎ(もらった

・トマト(もらった

・漬物(買った)

・もずく(買った)

・味噌汁のあげ(買った)

 

1人のお昼だとこんなもんです。

チンした茄子に醤油の日もあるので

まあ良い方でしょう。。

 

最近、食事中にふと・・

 

「これとこれ、

無料(タダ)なんだよな〜」

 

と考えながら食べてしまいますw

( ´∀`)←ケチ

 

じゃあほんとに無料(タダ)かというと

厳密には違います。

 

自分の畑で取れたものは

種や苗を買ったり、労力も使っています。

 

もらった食べ物にも一応お返しなるものを

時々渡したりもしています。

 

とはいえ、無料(タダ)は

無料(タダ)ですw( ^ω^ )

 

野菜のほとんどを自給自足か

もらいものでまかなうことが

できたら良いなぁ〜♪

 

 

 

↓↓こちらのランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
    にほんブログ村

 

【素人の野菜作り】ジャガイモ収穫!!

奥がメークイン手前がキタアカリ

 

先日の土曜日の晴れた日に

ジャガイモの収穫をしました!!

 

www.iesigoto1.com

 

植えたのが遅かったため

収穫も梅雨明けにしようか・・と

思いましたが、

 

掘ってみたらそこそこの

大きさになっていたので

収穫しました♪(๑>◡<๑)

 

 

種芋が腐りかけ?の

ものがあり梅雨明けに収穫したら

やばかったかも・・!!( ̄▽ ̄;)

 

キタアカリの方が量が多く

見えますが・・

 

次男の収穫用に残しているので

収穫量はほぼ同じくらいです。

 

2キロの種芋を植えて

合計20キロ収穫できたので

10倍ですね!!

 

早速お世話になっている人に

ゆうパックで送りました♪

 

親戚にも分けて・・( ´∀`)

ああ・・自己満足♪

 

我が家では早速、

キタアカリを皮付きのまま

 

カットして素揚げして

塩コショウを振ってフライドポテト

作りました!!

 

絶品でした♪(๑>◡<๑)

(キタアカリ美味しい!)

 

ジャガイモを育てるのは素人でも簡単!

収穫も力も要らず楽しかったので

早速、秋ジャガの種芋も注文しました♪

 

おや?

春に買った種芋より高いです!

 

でも売り切れて買えないと

嫌なので注文しました。。

 

今回の収穫量から考えて

この値段と送料でも元は取れると

思います( ^∀^)

(↑ケチ)

 

 

↓↓こちらのランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
    にほんブログ村

 

【自給自足】畑の野菜を少しずつ

きゅうりとミニトマト

 

4月に植えたきゅうりとミニトマト

少しずつ収穫でき始めました♪

 

www.iesigoto1.com

 

このトゲトゲのきゅうり

「シャキット」という品種なのですが

 

めっちゃウマい!!(๑>◡<๑)

 

食べ比べをしてみたところ・・

 

普通の→パリッと歯切れが良い

シャキット→少し歯ごたえがある

 

味はというと・・

普通の→みずみずしいきゅうり味w

シャキット→なんと甘い!!

 

そのままでも美味しいし

ドレッシングをかけても

甘さが引き立って美味しい!!

 

この品種当たりだわ〜(о´∀`о)

あんまりきゅうり好きじゃなかったけど

これならいくらでも食べられる!!

 

調べてみるときゅうりからも

タネを取ることができるらしいので

 

来年のために種取りをしたいと

思います♪

 

このサントリーのミニトマトも

去年作って美味しかったので

今年も同じ品種を買いました。

 

これも種取りできるだろうか・・

じゃがいもは植えるのが

遅かったせいか・・

試し掘りをしましたが

まだまだ小さい(T . T)

 

梅雨が来てしまったので

梅雨明けに収穫します。

(腐らなきゃ良いけど・・・)

 

小さな畑だけど、

野菜作りの大変さが少しだけわかって

「大事に食べよう」

「無駄なく食べよう」

という気持ちが湧いてきます。

 

できた野菜を親戚や知人にあげたり

逆にもらったりという、

昔ながらのやりとりをしていますw

 

人と関わるの苦手な私ですが、

野菜がちょうど良い感じの

コミュニケーションツールに

なっております。

 

野菜ってすごw

 

風の時代と言われる「目に見えないモノ」に

価値を置く今の時代には

 

目に見えない心のつながりというのも

大事なのかもしれないと

改めて思ったりしています。。

 

 

 

↓↓こちらのランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
    にほんブログ村

【素人の野菜作り】ジャガイモの芽が出てきた!

水耕栽培から始めて、

じわじわ畑に進出し始めたモリサムですw

 

去年は

ミニトマト、水ナス、オクラ、ししとう

とうもろこし、ホワイトメロン、さつまいも

ピーマンを植えました♪

 

全て苗でね!!

 

とうもろこしは元が取れるかドキドキしたわ

( ̄◇ ̄;)←計算機で計算した貧乏性

 

今年はね〜

オクラ、ししとう、ピーマン

去年取ったタネで!!

(ほったらかしにしてたらタネがとれたw)

 

とうもろこし、スイカ、ウリもタネから!!

こっちは買ったタネだけど・・

 

去年植えたミニトマトが甘かったので

同じ苗を今年も買いました。

(今回はタネをとる予定w)

 

きゅうりも調べに調べて

シャキットという品種の苗を買いました。

調べてみると、どうやら

きゅうりもタネがとれるみたい!

少しずつお金をかけないように

野菜作りをしていきたいゼ(*´∀`)♪

 

で、

3月末に植えたジャガイモが

やっとこさ芽が出てきたので

見てくだされ〜↓↓

 

↑これはキタアカリという品種

 

 

↑こっちはメーンクイーン

 

耕作放棄なので、

まず耕すのがカチコチで大変でした!!

( ̄◇ ̄;)

 

耕してもカチコチだったけど

さすがじゃがいも!芽が出た!!

 

同じ日に2種類植えたのに

キタアカリの方が早く芽が出た。

なんでかな?素人だからわからん。

 

もう少し大きくなったら芽かき

というのをするらしい。。

 

ちなみにジャガイモの種芋は

ネットで買いました♪

 

近所のホームセンターには

売ってなかった!!

 

種芋2種類がそれぞれ1キロで

380円、送料が980円で

合計1740円でした。

 

さてさて・・

1740円の元は取れるのでしょうかw

 

onedannote.com

 

↑最近はジャガイモも値上がりしているみたい。

玉ねぎも高いよね〜

 

カレーができないじゃないか!!

o(`ω´ )o

 

どこの家もそうかな?

玉ねぎ使う頻度高いから困る〜( ;´Д`)

 

あまりに高いので

玉ねぎも育ててみようかと思案中です。。

 

 

 

↓↓こちらのランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
    にほんブログ村

 

電気代が高すぎるので小さく暮らす

前に電気代が高すぎることを書きましたが、

せめてもの節約になればと家の中で小さく暮らしています。

 

www.iesigoto1.com

 

小さく暮らす

 

我が家のリビングは畳リビングなのですが、

ダイニングとリビングの間には

部屋を仕切る障子があります。

 

www.iesigoto1.com

 

いつもは仕切らず開けっぱなしにしています。

ダイニングとリビングそれぞれにエアコンがあり

特に寒い時や暑い時には2台つけています。

 

最近は障子を閉めて小さく暮らしています。

もちろんエアコンは1つでw( ̄▽ ̄;)

 

f:id:Morisam:20220222182139j:plain障子の向こうはダイニング

 

これでどれだけ節約になるのかわからないけど

部屋を仕切れるのはこういう時便利!!

( ´∀`)

 

電気代が少しでも下がりますように・・

 

電気代の節約をするのに部屋の照明を

LEDライトに変えると良い!と言いますが

 

すでに主要の証明はLEDなので

使わないという節約しか残されてない我が家。。

今月も電気代4万だったらほんといや・・

( ̄▽ ̄;)

 

 

↓↓こちらのランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
    にほんブログ村

 

【ダイソー】災害時にも!9470円貯まるコインケース

不思議なんだけど、昔から小銭を貯めるのが好き♪

しかも夫婦揃って(^◇^;)

 

旦那氏は100円玉と500円玉を集める。

私は全部の硬貨を集めているw

主に銀貨を貯めているけど、

他の硬貨も勝手に貯まるので貯めてある。

 

貯金箱やよくあるお菓子の缶に

硬貨別に入れてるんだけど・・

 

最近思う。

こんなに小銭いらんやろ、と。

( ̄◇ ̄;)

 

硬貨を入金するのもお金がかかる時代なのに

使いきらず死んだら子どもの迷惑かかるな、と。

( ̄▽ ̄;)

 

で、一体いくらあるかもわからないし、

整理する意味でもコインケースに入れてみることにした。

 

意外と貯まってなかった?

 

f:id:Morisam:20220221144512j:plainダイソーのコインケース

 

これは10年以上前に買った

ダイソーのコインケースです。

 

元々1つだけ持ってて、今回3つ買い足した。

1つがいっぱいになると9470円になる。

 

貯めてる硬貨を入れてみると、

2ケースはいっぱいになった!

 

おお!なんと気持ちいい!!

( ´∀`)

 

次々入れてみるが、

なんと全然足りない硬貨が出てきた。

 

f:id:Morisam:20220221144528j:plainいっぱいになった1つは災害時用に親にあげたので3つに

 

100円玉、500円玉はまだあるんだけど

10円玉、50円玉が全然足りなかった!

 

f:id:Morisam:20220221144542j:plain

 

よくよく考えたら、

1回の買い物のお釣りでもらえるのは

多くて10円玉4枚、50円玉1枚なのだ。

5円玉も1枚しかもらえない。。

 

そう考えると、

このコインケースをいっぱいにするには

そこそこの手間と時間を要することになる。

 

買い物に行かない私が、

これをコンプリートできるのはいつになるのか・・

( ̄▽ ̄;)

↑↑大量の小銭を子どもに残すのを気にしていたのに

また集めようとしている・・!!

 

しかも1円が缶にめっちゃ余ってる。

気になってしょうがない( ̄◇ ̄;)

 

東日本大震災では

 

小銭いらんやろ?とは思ったものの・・

災害時、やはり頼りになったのは硬貨だそうです。

 

災害時、どのくらいお金を用意すれば良いのか?

経験談では紙幣と硬貨合わせて5〜10万円程度だそう!!

 

紙幣も1万円札よりは千円札の方が良いそうです。

そりゃそうだ、店にお釣りが不足してたらアウトです。

 

硬貨は特に500円玉をおすすめするそうですが

100円玉も10円玉も1円玉も用途によっては便利なようで・・

 

なので正解はないのですが、

全ての硬貨を少しずつ持っていると安心かも。

 

個人的には災害時の備えに

5万円も用意はできる気がしない。。

( ;´Д`)

 

小銭集めは千円札より敷居が低いので

おすすめです!意外と楽しいですよ♪

 

子どもの集金にもピッタリ払えるので便利です!!

 

とりあえず、

私は際限なく小銭を集めるのは控えて

まずは大量の1円玉を少しずつ使います・・

( ̄◇ ̄;)

 

 

↓↓こちらのランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
    にほんブログ村

電気代が高すぎる!!(涙)

我が家は電化住宅です。

12月の電気代が、29470円でした!

 

前の12月が20012円だったので

明らかに高くなっている!!

( ;  ; )

 

そして1月の電気代は・・

驚きの41828円!!

 

ヒー!!

電化にして初の最高額かも( ;´Д`)

 

これって電気代節約しても

燃料費調整額(2620円)と再エネ発電賦課金(5537円)

が高すぎて全然歯が立たない状況なんですけど!!

 

いや再エネ発電賦課金高すぎだろ・・

うち屋根に何も乗せてないのに・・ブツブツ

 

再エネ発電賦課金って年々値上がりしてて

これからも値上がりしていく予定のものらしいっす。

 

「再生可能エネルギー発電促進賦課金」とは・・

「再生可能エネルギーの固定価格買取制度※」によって電力会社等が買取りに要した費用を、電気のご使用量に応じて、電気料金の一部として、電気をご使用になるお客さまにご負担いただくものです。

※再生可能エネルギーとは太陽光、風力、水力、地熱、バイオマス等

 

再生可能エネルギーって、屋根にのせてる太陽光発電がメジャーですが

太陽光で売電してる人も高い再エネ発電賦課金を払ってて、

それでも得になるのかな??

 

みんなに買取のお金を負担してもらわないと

そもそも成り立たない事業なんて、もうエコでも何でもないと思うのは

私だけでしょうか・・??( ̄◇ ̄;)

 

色々考えた結果太陽光はやらなかったけど

でもこういうソーラーパネルは大好きな私w

 

他のタイプのを持ってるけど、持っているとやっぱり安心♪

↑↑こういうポータブル電源もいつかは欲しい。

今はモバイルバッテリーが数個あるから

必要ないと思ってるけど、電気代がこれだけ高いと

ソーラーパネルで発電した電力をポータブル電源にためて

パソコンやスマホの充電に使うとかして節電するかな〜

 

ああ、これエコバッグに似てるわ。

スーパーで買い物袋を買うのを節約するために

エコバック買って全然元が取れないヤツと一緒や・・

( ̄◇ ̄;)

 

ソーラーパネルやポータブル電源の元って取れるんかな・・

誰か計算してください。

↑↑電気代0円生活を送るフジイチカコさんのコミックエッセイ

 

電気を契約せず、いわゆるオフグリット生活ができたら

災害時にも強かろう・・

 

 

↓↓こちらのランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
    にほんブログ村